コインチェックとビットフライヤー徹底比較。手数料情報も!

コインチェックとビットフライヤー徹底比較。手数料情報も!サムネ 取引方法

 

仮想通貨を始めるにあたり、多くの方は”まず最初に何をしていいのか”で悩みますよね。

結論、まず最初にすべきは国内取引所に口座をつくることです。

日本円で売買するためには、国内取引所を使うことが最も簡単な方法です。

 

でも、どこの取引所を選べばいいか、迷ってしまいますよね。

私は経験上、「Coincheck(コインチェック)「bitFlyer(ビットフライヤー)」をおすすめしています。

 

 

本記事では、「Coincheck(コインチェック)」「bitFlyer(ビットフライヤー)」の徹底比較を行い、特徴を解説します。

この記事を読むことで、各取引所の強みと弱みを把握し、自分がどちらの取引所で口座開設すべきか、選べるようになります。

 

 

本記事のまとめ

 

ポイントは手数料の安い「取引所」を使用して、手数料をいかに抑えられるかです。
・コインチェックは手数料が安いが、PCでの取引が必要
 ⇒PCで取引される方、長期保有目的で取引手数料をあまり気にされない方がにおすすめ!
・ビットフライヤーは、アプリで「取引所」取引ができる
 ⇒アプリを使って、売買を繰り返される方におすすめ!

 

この記事を読んで、あなたもクリプト生活をスタートしましょう!

 

 

tripleAの公表している”世界各国の人口に対する仮想通貨の保有率”調査(2021年)によると、

仮想通貨を保有している日本人は、まだ2.31%しかいない!!

今から始めても、まだまだ先行者利益の機会は十分に期待できます。

 

 

 

【初心者向け】国内取引所CoincheckとbitFlyerを徹底比較!

 

ビットコイン15

 

 

【各社概要】Coincheck & bitFlyer

 

 

1.Coincheck(コインチェック)

 

東証プライム上場のマネックスクループで、アプリダウンロード数No1!

 

Coincheck(コインチェック)↓

コインチェック

 

  • 初心者でも直感的に扱いやすい設計で、ストレスフリーな取引が可能。
  • アルトコイン種類が充実。ここでしか買えない大人気通貨もある。
  • 貸付暗号資産サービスで、利息を受け取れる。
  • 積立投資でリスクおさえた運用ができる

 

 

↓Coincheckおすすめ理由詳細は、下記にまとめてあります。

 

https://cryptoblog001.com/advantage-coincheck/

 

 

2.bitFlyer(ビットフライヤー)

 

みずほ銀行などの国内メガバンクから出社を受けており、ビットコインの取引量が国内No.1!※ 

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

 

bitFlyer(ビットフライヤー)公式サイトはこちら

 

  • ビットコイン取引量国内No.1※ で、業界最長 7 年以上ハッキング 0 を次世代セキュリティ。安心!
  • PCでもアプリでも「取引所」で売買ができる。タイミングを逃さず、手数料を抑えて売買可能!
  • アルトコイン種類が充実。
  • クレジットカードポイントでビットコインが貯められる。
  • 積立投資でリスクおさえた運用ができる

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

 

↓bitFlyerおすすめ理由詳細は、下記にまとめてあります。

 

https://cryptoblog001.com/advantage-bitflyer/

 

 

 

【比較表】Coincheck & bitFlyer

 

Coincheck
(コインチェック)
bitFlyer
(ビットフライヤー)
初心者におすすめ
手数料取引所取引はより手数料を抑えられる。こまめな日本円出金には有利。コインチェック
最低取引数量取引所取引はより小額から可能販売所取引はより小額から可能コインチェック
取り扱い仮想通貨種類18種19種コインチェック
アプリ見やすい、分析しやすい。      「取引所」取引ができない。ニュース配信による情報入手が可能。  「取引所」取引が可能。ビットフライヤー
レバレッジ取引なし最大2倍コインチェック
その他サービスCoincheckガス
Coincheckでんき
Tポイントプログラム両社

 

補足になりますが、ビットフライヤーでは”Tポイントをビットコインに変換できる”、”レバレッジ取引ができる”という特徴もありますので、Tポイントを日常的に使用している方、リスクをとったレバレッジ取引をしたい方は、ビットフライヤーをおすすめします。

 

 

それでは、1項目ずつ解説します。

 

比較詳細1.入出金および取引手数料(スプレッド)

 

■入出金手数料

日本円 「Coincheck(コインチェック)」 「bitFlyer(ビットフライヤー)」
入金手数料(銀行振込) 無料(銀行振込手数料は必要) 無料(銀行振込手数料は必要)
入金手数料

(コンビニ、クイック入金)

770円~(2022年9月時点停止中) ~330円
日本円出金手数料 407円  3万円未満:220円
3万円以上:440円(三井住友銀行)

 

コンビニ、クイック入金を使わない、細かく日本円を出金しない方は、

Coincheckの方が安く手数料をおさえられますね。

 

■取引手数料

「Coincheck(コインチェック)」 「bitFlyer(ビットフライヤー)」
【取引所】取引手数料 無料 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位: BTC)
【販売所】取引手数料 無料(スプレッド*あり) 無料(スプレッド*あり)

仮想通貨取引所の中には、「販売所」と「取引所」の2つが存在します。

■「販売所」は、「販売所」が仕入れた通貨を「ユーザー」が購入します。

■「取引所」は、「ユーザー」同士で売買をするところです。中間マージンがありません。

ですので、基本的には「取引所」の手数料が安くなることがほとんどです。 

初心者の方には、可能な限り「取引所」での取引をおすすめします。 

スプレッドは基本的に取引所手数料より高いです。(変動するので、ここでは説明を割愛します。)
取引所手数料はCoincheckの方が安くおさえられますね。
初心者におすすめ:Coincheck(コインチェック)!                                             理由:スプレッドのない取引所売買をおすすめ。その場合コインチェック手数料は0!

 

 

比較詳細2.最低注文数量

 

■BTC(ビットコイン)の場合

 

「Coincheck(コインチェック)」 「bitFlyer(ビットフライヤー)」
【取引所】最低注文量 500円 0.001BTC
【販売所】最低注文量 500円 0.00000001BTC

 

  • 取引所:コインチェックのほうが少ない金額(500円<0.001BTC, 2022年9月時点)で購入可能
  • 販売所:ビットフライヤーのほうが少ない金額(500円>0.00000001BTC, 2022年9月時点)で購入可能

 

重要なのでもう一度! 販売所での手数料は無料ですが、両者ともスプレッドが付きます。 初心者の方には、可能な限り「取引所」での取引をおすすめします。 

 

 

 

初心者におすすめ:Coincheck(コインチェック)!                                             理由:初心者には、手数料の安い(スプレッドのない)取引所での売買をおすすめ   
補足)                                                         販売所でしか取り扱っていないアルトコイン売買を始める場合は、「bitFlyer(ビットフライヤー)」の方が、小額から始められます。 

 

 

 

比較詳細3.取り扱っている仮想通貨の種類

2022年9月時点 「Coincheck(コインチェック)」 「bitFlyer(ビットフライヤー)」
取扱通貨数 18種類 19種類
【取引所】取扱通貨 ビットコイン(BTC)
イーサリアムクラシック(ETC)
モナコイン(MONA)
パレットトークン(PLT)
ビットコイン(BTC)
【販売所】取扱通貨 ビットコイン(BTC)
リップル(XRP)
イーサリアム(ETH)
イーサリアムクラシック(ETC)
リスク(LSK)
ネム(XEM)
ライトコイン(LTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
モナコイン(MONA)
ステラルーメン(XLM)
クアンタム(QTUM)
ベーシックアテンショントークン(BAT)
アイオーエスティー(IOST)
エンジンコイン (ENJ)
オーエムジー(OMG)
サンド(SAND)
ポルカドット(DOT)
ビットコイン(BTC)
イーサリアム(ETH)
イーサリアムクラシック(ETC)
ライトコイン(LTC)
ビットコインキャッシュ(BCH)
モナコイン(MONA)
リスク(LSK)
リップル(XRP)
ベーシックアテンショントークン(BAT)
ステラルーメン(XLM)
ネム(NEM)
テゾス(XTZ)
ポルカドット(DOT)
チェーンリンク(LINK)
シンボル(XYM)
ポリゴン(MATIC)
メイカー(MKR)

ジパングコイン(ZPG)

フレア(FLR)

 

初心者におすすめ:Coincheck(コインチェック)!                                             理由:初心者には、手数料の安い(スプレッドのない)取引所で買える通貨が多い。

追加のCoincheckのおすすめポイント! 大人気のメタバース銘柄:SAND(サンドボックス)や、上場日に価格が10倍以上となった日本初IEO銘柄:PLT(パレットトークン)など、大手国内取引所としてはここでしか売買できない大人気のアルトコインがあります。

 

 

比較詳細4.アプリ

 

■「Coincheck(コインチェック)」

  • 使いやすさ、見やすい設計。チャート分析も簡単にできる。
  • アプリ上では、「販売所」取引のみ可能。

 

■「bitFlyer(ビットフライヤー)」

  • ニュース配信により、情報収集がしやすい。
  • アプリ上で、「取引所」取引が可能。

 

なんと、手数料の安い「取引所」取引が、コインチェックアプリ上ではできないのですね。

コインチェックを使用される場合は、PCでの運用をおすすめします。

 

初心者におすすめ:bitFlyer(ビットフライヤー)!                                             理由:アプリで「取引所」取引ができるのは、bitFlyer(ビットフライヤー)。

 

 

 

コインチェックとビットフライヤー徹底比較。手数料情報も! まとめ

 

手数料、最低取引数量、取り扱い仮想通貨種類、アプリの4つの目線で、

コインチェックとビットフライヤーを比較しました。

 

ポイントは手数料の安い「取引所」を使用して、手数料をいかに抑えられるかです。
・コインチェックは手数料が安いが、PCでの取引が必要
 ⇒PCで取引される方、長期保有目的で取引手数料をあまり気にされない方がにおすすめ!
・ビットフライヤーは、アプリで「取引所」取引ができる
 ⇒アプリを使って、売買を繰り返される方におすすめ!

■コインチェックがおすすめな人

  • 取引所で小額から低手数料で取引したい方
  • 長期保有を目的として、取引手数料をあまり気にされない方
  • PCで取引をされる方
  • 特定の通貨を運用したい方

 

コインチェック口座開設はこちら↓

コインチェック

 

 

 

 

 

■ビットフライヤーがおすすめな人

  • アプリで取引される方
  • 短期で売買を繰り返される方     
  • レバレッジ取引をしたい方 

→ビットフライヤー口座開設はこちら

 

 

今回の記事で、Coincheck(コインチェック)とbitFlyer(ビットフライヤー)両取引所の特徴を

理解いただけたのではないでしょうか。

 

どちらも信用のある素晴らしい取引所ですし、口座開設と維持は無料ですので、

この機会に両取引所とも口座を作り、自分なりの運用方法を見つけてみてはいかがかと思います。

 

 

取引所選びが終われば、次ステップは口座開設です。下記を参考にして口座を開設してみましょう!

 

↓口座の作成方法、仮想通貨購入方法を詳しく解説しています。

 

https://cryptoblog001.com/how-to-start-crypto-coincheck-2/

 

https://cryptoblog001.com/how-to-start-crypto-bitflyer/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました